まちづくり情報
備後府中焼きを広める会は、結成10周年を記念して、「備後府中焼きの日」を公募した結果、毎年2月28日(ふ・ちゅう・やき)を「備後府中焼きの日」に決定しました。第1回目となる平成31年2月28日(木)には、1日限りの限定サービスで皆様のお越しをお待ちしています!
各店舗のサービスはチラシをご覧ください
府中商工会議所(広島県)は、府中市の中心市街地で市民グループなどの「まちを元気にするため」の事業やイベントなどに最高10万円を助成する『まちなかチャレンジ事業』の募集を次のとおり行っています。
対象団体
府中商工会議所の会員事業所役員や社員が1人以上所属する府中市の地域住民団体やまちおこし団体
対象事業
認定後~9月30日までに、府中市中心市街地で実施されるイベント・勉強会等
助 成 額
1団体につき、最大10万円を上限に助成。ただし、事業に要する経費(参加負担金などの収入がある場合、対象経費から差し引いた残りの金額) を限度とします。
申込方法
所定の応募用紙に必要事項を記入し、府中商工会議所へ提出(郵送可)。
申込締切 平成31年2月28日【郵送の場合は、締切日の消印有効】
※3月中に審査し、助成団体の決定・発表を行います。
問合せ先 府中商工会議所(TEL0847-45‐8200)
・H31年(前期)事業認定申込書(PDF)※入力フォーム(word)をご希望の方は、府中商工会議所へご連絡ください。
府中まちなか繁盛隊では、店主・店員が専門店ならではの知識や情報、コツを無料または材料費のみで提供する『府中まちなかお店ゼミナール』(まちゼミ)を、平成26年3月からスタートし、来月、第8回目の「まちゼミ」を開催します。
このたび府中まちなか繁盛隊では、全国でも使われていますこのまちゼミのロゴマークに府中らしさを加え、「まちゼミ」をより身近に感じていただけるよう府中オリジナルロゴマークを募集する運びとなりました。
入選された方には、府中まちなか繁盛隊から豪華景品の進呈もございます。
多数のご応募お待ちしております。
募集要項及び申込書(PDF)はこちら
府中商工会議所は、府中市及び上下町商工会と連携して、広島県府中市アンテナショップ『NEKI(ネキ)』を、東京都千代田区神田小川町に平成29年8月9日(水)にオープンしました。府中市アンテナショップNEKIは、府中地域の魅力を首都圏へ発信し、販路を提供することで、地域の商品のブランド化や、産業振興を図ることを目的にしており、同アンテナショップで販売する特産品を随時、募集しています。
出品を希望される方は、次の募集要項を確認していただき、特産品申込書、特産品出品明細書を府中商工会議所まで提出してください。
【募集要項・申込書は以下をご覧ください】
・広島県府中市アンテナショップ 特産品の募集要項
・広島県府中市アンテナショップ 特産品出品申込書
・広島県府中市アンテナショップ 特産品出品明細書
府中まちなか繁盛隊・府中商工会議所では、多くの人に地元のお店のことを知っていただけるよう、各店が自信を持ってオススメする商品・サービスに磨きをかけ、アピールしていく『一店逸品運動』に取組んでいます。この運動は、15店のお店が毎月集まり、それぞれの逸品について相互に知恵とアイデアを出し合う研究会を重ね、“逸品”をつくり上げていくものです。こだわりがギュッとつまった自慢の“逸品”で、お客様に“楽しさ♪”“新しい発見!”“感動”をお届けします。