府中商工会議所について
府中商工会議所が、まちなかの賑わいを創出しようと計画した「府中まちなか賑わいライトアップ」が11月30日の点灯式を皮切りに、来年の1月5日(日)まで開催されます。期間中の土日(年内)は、道の駅のレストランが19時まで延長して営業するほか、無料のライブやアクセサリーやお菓子などの販売、ものづくり教室など多彩なイベントを予定しています。
道の駅を明るく照らす6体のオブジェは、ボール投げなどが楽しめる体験型や、プロジェクションマッピング、最新機器を使ったものなど小さなお子様から大人までご家族で楽しんでいただけます。
是非お出かけください。
☆点灯時間 午後5時~午後10時
★開催が決定したイベント(R1.11.29現在)★ 追加のイベントは随時更新します。
日 付 | 曜日 | 内 容 | 場 所 | 備 考 |
11月30日 |
(土) |
オープニング
イベント 点灯式 |
施設入口付近 | |
17:00~17:15 | ||||
17:20~17:50 | 十五鼓之会(和太鼓演奏) | 交流テラス前 | ||
18:00~19:30 | イブニングサンコンサート | レストラン | 無料 | |
12月7日 |
(土)
|
レストランは貸切 | ||
16:00~19:30 | 木製クリスマスリースづくり
(タフコム㈱) |
交流テラス | 材料費1,200円
定員10人 作成時間15分 |
|
17:00-、18:00- | バルーンショー(タッピバルーン) | 屋外通路 | 各ステージで動物などのバルーン20個無料配布 | |
17:00-19:00 | コーヒー等のテイクアウト、その他販売 (Valca Cafe) |
屋外通路 | ||
12月8日
15:00-18:00 |
(日) | ドローンを自分で作って飛ばそう
(DDD.Labo) |
交流テラス | 定員10人 参加費4,000円
対象:小学4年生以上の親子 |
12月14日 18:00~20:00 |
(土) | Xmas JAZZ Night & Xmas Market in 道の駅びんご府中(府中商工会議所青年部) | レストランなど | ライブ無料 |
12月21日
16:30~
|
(土) | こじゆきライブ | レストラン | 無料
|
16:00~18:00 |
親子で学ぶ3Dプリンター活用講座(DDD.Labo)
定員6組、参加費4,000円、対象: 小学4年生以上の親子 |
交流テラス | 夢ほたる公園
ライトアップ屋台 18:00~21:00
|
|
お菓子等販売
(ウィズかわはら) |
屋外通路 | |||
12月22日 | (日) | ウィーリートゥーリー&イブニングサンライブ | レストラン | 無料 |
12月28日
17:00~20:00 |
(土) | マイクロドローン
レース(DDD.Labo) |
屋外通路等 | 見学無料 |
12月31日~ | (火) | 道の駅定休日 | ||
1月3日 | (金) | |||
1月4日 | (土) | 夜間営業なし | ||
1月5日 | (日) |
府中商工会議所シニア人材活用マッチング事業
[府中商工会議所無料職業紹介事業所]
府中商工会議所では、市内大手企業などのシニア人材を地元企業の経営・生産課題解決に活用していただくための、マッチング事業の受付を開始しました。
自社社員だけでは解決できない経営課題を、永年経験を積み、技術や知識、ノウハウを習得したシニア人材を活用して解決しませんか。まずは、ご相談ください。
[目 的] 府中市には上場企業をはじめ、豊富な人材を有する企業があり、そこで永年経験を積み技術や知識、ノウハウを習得したシニア人材を、自社の生産性向上を図ろうとする会員企業とマッチングすることで、会員企業の向上を図る。
[対象事業者] 府中商工会議所会員事業所
[仲介手数料] 無 料
◎人件費等の費用については、当事者間で協議のうえ決定し、契約書を取り交わしていただきます。
[連携機関] 府中市、ハローワーク府中、(公財)産業雇用安定センター
受入れの希望については、電話はまたは、メールにてお気軽にご相談ください。
ご相談により、具体的な希望を伺ったのちマッチングを行います。
◎電話でご相談の場合 府中商工会議所地域振興チーム 担当:加納、日山
☎(0847)45-8200
◎メールでご相談の場合 「シニア人材受入れ相談申込票」をダウンロードして記入したものを添付してください。
E-mail info@fuchucci.or.jp
府中市は、府中商工会議所を窓口として、令和2年3月31日までに起業または起業予定の、65歳までの方を対象に府中市創業補助金の支援をしております。創業を予定しておられる方は、ぜひご応募ください。
補助対象者 平成31年4月1日から令和2年3月31日までに、府中市内で起業する予定の65歳未満の方で、市内に住所を有し、市税等の滞納が無い個人。
補助限度額 100万円
補助率 2分の1以内
※予算がなくなり次第、公募を終了します。
※お問い合わせは、府中商工会議所企業支援チーム(☎0847-45-8200)
府中商工会議所では、道の駅をライトアップして冬の夜を明るく照らし、賑わいを創出しようと計画しています。
その一環として道の駅で、暖かい飲み物や食事、小物類の販売をしていただく方(団体)を募集しています。
併せて、レストランなどでコンサートなどのイベントをしてくださる方も募集しています。是非いっしょに府中を盛り上げましょう。
日 時 令和元年11月30日(土)~令和2年1月5日(土)の土曜日、日曜日のうち希望の日にち
午後5時~8時が基本ですが、ご相談に応じます。(午後7時までは実施していただきます。)
場 所 道の駅びんご府中
出店料 売上が生じない場合…無料
売上が生じる場合…売上の12%(農産物の販売は15%)
その他詳細は、府中商工会議所地域振興チーム(☎0847-45-8200)
(一社)府中青年会議所は、10月1日から運用開始されるプレミアム付商品券『備後国府通寶』の取扱加盟店情報や施策を消費者へPRするためLINE・ウェブで専用ページを開設しました。右記のバナーからも閲覧できます。是非活用ください。
主催 (一社)府中青年会議所
後援 府中市役所、府中商工会議所、上下町商工会
専用サイトはこちらから!!
府中商工会議所は、町並み美化推進運動の一環として、府中市内を中心とした会員事業所に10月1日(火)の一斉清掃を呼びかけました。
当日は気温が高く蒸し暑いなか早朝より、趣旨にご賛同いただき、多くの事業所及び官公庁の方々にご協力をいただきました。ありがとうございました。
![]() |
このホームページでは、厚生労働省の時間外労働等改善補助事業として、中小企業における労働環境の改善の推進に向けた環境整備を目的に、府中商工会議所が支援し、販路開拓や企業連携、新商品&新サービス開発などにより経営を充実させ、労働環境の充実を図られた企業12社の事例を収集し、紹介しています。 |
府中商工会議所では、経営に関する様々な課題についてのご相談を受け付けています。ぜひご活用ください! |
1月19日(土)釈迦院にてドローン操縦体験やドローンレースを開催しました。
午前10時からの操縦体験には総勢160名の方にご参加いただき、ドローンの操縦方法や活用方法を学んでいただきました。
午後からはJDRAのご協力によりドローンレースを開催し、全国各地から集まったドローンレーサーの真剣勝負を多くの方が観戦しました。
▽空撮体験の様子 ▽操縦体験の様子