商工会議所活動
テイクアウトのできるお店などをまとめた「ふちゅうTAKE OUTだより」vol.3を本日発行しました。このチラシには、掲載店(テイクアウトマークのポスターが貼ってあるお店)で使えるお得なクーポン券が6枚付いてます(クーポン券使用期限:3月31日)。
今朝(1/16)の新聞折込(広島県府中市限定)をご確認ください。府中市役所、上下町商工会、府中商工会議所、リ・フレ、TAM、POM、道の駅などでも配布しています。また、2月頃には町内会回覧でも配布します。
テイクアウトを利用して自宅で家族と、職場で同僚と一緒に美味しいメニューを味わいましょう!!
問合せ先 府中商工会議所総務チーム(TEL0847-45-8200)
2020年6月から改正食品衛生法によりHACCPに沿った衛生管理が制度化され、経過措置が終了する2021年6月より完全制度化されます。 小規模な飲食店でも「HACCPの考え方を取り入れた衛生管理」に取り組まなくてはいけません。
本セミナーでは、衛生計画の内容と作成の手順をわかりやすく解説しまので、是非ご受講ください。
なお、本セミナーは当初1月19日に開催する予定でしたが、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、動画配信に切り替えて開催します。
配信期間 令和3年1月19日(火)~2月8日(月) ※スマホやタブレットなどでも視聴できます。
講師 (一社)食品経営支援協議会 代表理事 秋島 一雄 氏
受講料 無料
申込問合せ先 府中商工会議所(℡0847-45-8200)
20%のプレミアムが付いた商品券「備後国府通寶」の引き換えが始まりました。
9月30日までに事前申込をいただいていた、府中プレミアム商品券「備後国府通寶」の引き換えが始まりました。10月中旬にご自宅に届いた引換券をお持ちのうえ、各引換会場へお越しください。期間外の引き換えは、対応できませんので、期間中にお忘れないよう引き換えをお願いします。
引換期間 10月26日(月)~31日(土)午前10時~午後5時
※府中天満屋のみ午後7時まで引換可能。
※引換券をお持ちであれば、代理の方でも引き換えができます。
引き換え場所 府中市文化センター、府中天満屋、上下町民会館
商品券の使用可能期間 11月1日(日)~令和3年1月31日(日)
GoToトラベル 地域共通クーポン取扱店舗の登録申請が開始されました。
このクーポンは、10月1日以降、旅行者が土産物店、飲食店、観光施設、交通機関等の登録した店舗において利用できるもので、現在、取扱店舗の登録申請を受付中です。
取扱店舗の登録については、下記事業者向けサイトをご確認ください。
URL https://biz.goto.jata-net.or.jp/coupon/
問合せ先 ナビダイヤル:0570-017-345(受付時間:10:00~19:00/年中無休)
IP電話等からのお問い合わせ先:03-6747-3986(受付時間:10:00~19:00/年中無休)
GoToトラベル 地域共通クーポン取扱店舗の登録申請が開始されました。
申請方法は、下記アドレスをご確認ください。
URL https://biz.goto.jata-net.or.jp/coupon/
問合せ先 ナビダイヤル:0570-017-345(受付時間:10:00~19:00/年中無休)
IP電話等からのお問い合わせ先:03-3548-0525 (受付時間:10:00~17:00/土日祝・年末年始休み)
府中市は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大の影響を受け、生活に困窮している方々、医療・福祉関係者など最前線で働く方々などを幅広く支援するため、「コロナに勝たんといけん!府中市新型コロナウイルス感染症対策応援寄附金(応援寄附金)」を創設。
市民の皆様、市内業者の皆様のほか、府中市外にお住まいの皆様も含め、応援寄附金の趣旨にご賛同いただける方からの寄附を広く応募します。ご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。
【応援寄附金の寄附方法】
①ふるさと納税サイト (インターネット)を通じた寄附 【個人の方のみ】
②口座振込による寄附
③募金箱への寄附
④納付書による寄附
【寄附金の使い道】
①新型コロナウイルス感染症の感染拡大の影響を受け、生活に困窮している個人・事業者への支援
②医療従事者・福祉関係者等への支援
③市内のNPO法人等が行う新型コロナウイル対策にかかる活動支援
④その他、本市が認める関連事業
詳しくは、府中市のホームページをご覧ください。
広島県では、新型コロナウイルス感染症により影響を受けている地域の医療や経済を支援するため、「広島県新型コロナウイルス感染症対策寄附金」の受付窓口を設置しました。
【寄附金の活用方法】
医療体制の確保や地域経済への支援など。
【寄附金の手続き】
①金融機関、インターネットバンキングから専用口座へ振り込みください。
②ふるさと納税サイト「ふるさとチョイス」から申し込みください。
詳しくは、広島県のホームページ『広島県新型コロナウイルス感染症対策寄附金の募集について』からご確認ください。
公益財団法人ひろしま産業振興機構では、新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴う、県民への活動自粛要請等を踏まえ、売上の減少に苦しむ事業者、とりわけ影響の大きい飲食業・宿泊業が行う「テイクアウト」や「デリバリー」など、新たな取り組みへの新規参入を支援します。
詳しい情報は、ホームページをご覧ください。
受付開始:5月7日(木)~
助成限度額:30万円(助成率10/10)
ひろしま産業振興機構ホームページはこちら
https://www.hiwave.or.jp/news/21668/
6月5日に開催を予定しておりました「行ってみょうや!府中のはしご酒」については、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、中止させていただくことになりました。イベントに参加されるお客様の健康と安全を最優先に考えた措置ですので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
また、新型コロナウイルス感染症拡大防止に伴い、市内飲食店の利用減少に対する支援の一環として、お持ち帰り(テイクアウト)や配達(デリバリー)に対応している、もしくはこれから対応する予定の飲食店の情報を集め、今後PRをさせていただくことにしております。